2016年11月30日水曜日

楽観主義

マイケルジョーダンやスティーブ・ジョブズの「今日が最後だと思って生きる」的な格言が流行った時期もあった。

でも、今の時代は「明日もきっと楽しいと思って生きる」方がしっくりくる気がする。

2016年11月28日月曜日

前進

短期間だけど、ようやっと仕事でニューヨークに出張へ。

少しずつ、思い描いていた理想の働き方、そして理想の生き方に、着実に近づいている気がする。

2016年11月9日水曜日

汚い言葉を使うトランプの当確を、ヒラリー派の人間が汚い言葉を使って非難する。

この総体こそがアメリカの品格の無さであり、実力であるということだと思う。

トランプが起こす変化をチャンスと捉えるかどうかは自分次第。トランプを本気で批判して選挙で負けたのなら、それは自分の実力や影響力の足りなさを無をただ鏡に映しているだけではないか。

自分の強い思い込みが思い通りにならなかったといって、世界が終わったような発言をする人間を僕は大嫌いだ。終わらせるのはあなたの世界だけにしてくれないだろうか。

2016年11月5日土曜日

進む

毎日、少しずつだけれど確実に夢に、理想としている生き方に、近づいていることを感じる。

空気の変化と自分の呼吸を感じながら、このまま大きな流れと自分の直感に身を委ねていこう。

2016年11月1日火曜日

ゼロイチ

構想する。実弾を取りに行く。

この両方ができる人って、本当に希少なんだなって思う。

2016年10月12日水曜日

均衡

良いことも、悪いことも、必ずバランスが取れる様にできている。

思わぬ苦労を浴びないために、できること。

それは苦労を買って出てその先にある果実を泥臭く取りに行くことなのだろう。

苦労が消えて無くなることはない。でも、自分で労苦を惜しまず動き続ける限り、求める喜びもまた絶えることはない、そんな気がする。

2016年10月3日月曜日

満塁

満塁の打席は自分の力だけではやってこない。

今が自分の夢を叶えるための満塁打席。そして、この瞬間のために積み上げてきた自信もある。

だから、自分の直感を信じよう。きっとどんな結果になったって後悔はしない。

思いっきり振るもよし。四球押し出しを狙って後続に託すもよし。

答えは自分の中にしかないと思うから。